ウエディング・ブライダル業界への進学・就職応援サイト WeddingEmmy(ウェディングエミィ)

Wedding Emmy ~あなたの笑顔が花嫁の幸せを創る~

  • トピックス
  • セミナー・イベント
  • ウエディングラボ
  • 就活ナビ
  • 職種紹介
  • 企業採用情報
  • 大学・専門学校・スクール
  • インターン・アルバイト
  • ウエディングエミィとは?
  • メルマガ登録
  • Wedding Emmy
  • 就活ナビ
  • 2018新卒に聞く!どんな就活した!?インタビューNO.2

navi

2018新卒に聞く!どんな就活した!?インタビューNO.2

2018.04.18
ナビイメージ

2017年2月に開催した「ウエディング・ブライダル業界 就活徹底準備セミナー」の卒業生の中から、先輩たちに「就活でやってよかったこと」などをインタビュー!


今回ご登場いただくのは、ウエディング業界の就活を経てスポーツ業界へ業界変更された、早稲田大学 佐塚 昭彦さんです。

ウエディング業界を目指した理由

 小学生の頃テレビ番組で、一級建築士が家をリフォームする番組を見ました。この世に一つしかない家を、人に届ける仕事。その尊さを子供ながらに感じていました。


 そして、大学に入ってから、そのように同じものが二つとしてない幸せを届けられる仕事が建築関係以外にもないかと探した際、ウエディング業界もそういった仕事ができそうだなと感じたことが最初のきっかけでした。

佐塚さんは業界を変更されましたが、ウエディング業界の就活はどうでしたか?

 私は実はこれからスポーツ業界の道に進みます。大学はスポーツ科学部だったのですが、就活を開始して調べていく中で、スポーツ業界は合っていない、趣味のままにしたいと思いました。「同じものが二つとしてない幸せを届けられる仕事」がしたいという軸ができて、ウエディング業界をメインに志望したのです。ですがあまりご縁がないように感じて…。もう一度原点に立ち帰って考えた末の決断です。


 自己分析を繰り返す内に、プロ野球をはじめとするスポーツに関わる事がやっぱり一番好き! 一番好きなことをやっぱり仕事にしてみよう! という気持ちが芽生え方向転換。でもウエディング業界を目指す上で身につけられた考え方や視点が、スポーツ業界の就活にも大いに役立って、ウエディング業界を志望して良かったと感じています。ウエディングを目指されていない方でも是非、自分の成長の為に覗いてみるといいと思いますし、ウエディングを目指している方も、「やっぱり好き!」というワクワクした気持ちを大切にして進んで行ってほしいなと思います!

就活でやっておいて良かったこと

1 定期的な気分転換
 毎日就活となると身がもたないので、メリハリをつけるために、私の場合はスポーツ観戦(ジャイアンツ観戦)やカラオケに行くことなど、日常的な楽しみを失わないようにしていました!


2 部屋をきれいに保ち続ける
 「部屋の乱れは心の乱れ」で、一番自分がリラックスできる環境を作る事を心がけていました。


3 健康管理
 暗闇バイクフィットネスのFEELCYCLE(フィールサイクル)に行くことです。運動習慣ができて就活をこなす体力がついたのと、ライブ会場のような感覚で音楽に合わせてノリノリでバイクを漕ぐことでテンションが上がるので、体調管理と気分転換のまさに一石二鳥でした!

就活生へのメッセージ

 就職活動では、これまでの人生では経験したことのないような「焦り」の感情に襲われることがあると思います。そんな時こそ、やみくもに走り続けるのではなく、勇気を持って一度立ち止まってみてください。私はそうすることで、志望業界を変えるという決断を迷いなくすることができました。いかに冷静に状況を見つめ、普段通りの自分でいられるか。これが鍵になると思います。たくさんの人との出会いの全てが、自分自身にとっての財産になります。出会いがたくさん詰まった就活を、ポジティブな心で楽しみ尽くしてください!

就活ナビ一覧ページへ戻る

2017年新卒 内定者インタビュー File1☆

2017年新卒 内定者インタビュー File1☆

2017年新卒 内定者インタビュー File1☆ ワタベウェディング(株)内定 戸塚 弥生さん
就活ナビ

内定者インタビュー その3(アドバイス編)

内定者インタビュー その3(アドバイス編)

2016年新卒ブライダル企業内定者インタビュー その3(アドバイス編)
就活ナビ

セミナーのエントリーの仕方で分かる、採用される人、されない人

セミナーのエントリーの仕方で分かる、採用される人、さ...

これから始まる各企業へのエントリー。企業から採用される人になるためのエントリ...
就活ナビ

「学生時代に頑張ったこと」と「自己PR」どちらが重要?

「学生時代に頑張ったこと」と「自己PR」どちらが重要?

エントリーシート記入についてのよくある質問にお答えします。
就活ナビ
Tweet
ブライダル業界 就活ブック『ブライダルのお仕事2022』
weddingEmmy メールマガジン登録
ウエディングプランナーサポートマガジン
おすすめ書籍紹介

セミナー・イベント情報

2021.02.24
ウエディング・ブライダル業界 就職フェア IN東京 2022
2021.03.09
ウエディング・ブライダル業界特化型 就活成功講座
2021.01.29
ウエディング・ブライダル業界就職フェア オンライン 2022

他のイベント情報を見る

更新情報

works

ウエディングプランナー(新規接客)

2020.11.16
works

ウエディングプランナー(打ち合わせ)

2020.11.16
works

フラワーコーディネーター

2020.11.16
  • トップ
  • ウエディングエミィとは?
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社
Copyright (c) 2012 Wedding Emmy ALL Rights Reserved.

produced by Wedding-JOB