ウエディング・ブライダル業界への進学・就職応援サイト WeddingEmmy(ウェディングエミィ)

Wedding Emmy ~あなたの笑顔が花嫁の幸せを創る~

  • トピックス
  • セミナー・イベント
  • ウエディングラボ
  • 就活ナビ
  • 職種紹介
  • 企業採用情報
  • 大学・専門学校・スクール
  • インターン・アルバイト
  • ウエディングエミィとは?
  • メルマガ登録
  • Wedding Emmy
  • 就活ナビ
  • 2017年新卒 内定者インタビュー File3☆

navi

2017年新卒 内定者インタビュー File3☆

2017.01.31
ナビイメージ

2016年2月に開催した「ウエディング・ブライダル業界 就活徹底準備セミナー」の卒業生の中から、見事志望企業に内定した先輩たちに、「ウエディング業界を目指した理由」「内定先の会社を選んだ理由」「就活でやってよかったこと」などをインタビュー!


第3回にご登場いただくのは、(株)テイクアンドギヴ・ニーズ 内定の、玉川大学 倉島航大さんです。

ウエディング業界を目指した理由は?

人を幸せにする仕事がしたい、と考えて就職活動を始めた1時間後には、「ウエディング業界に行く!」と決めていました(笑)


その思いのルーツは、私の子どものころの記憶です。実家が長野で旅館を営んでいて、ずっと両親は旅館の切り盛りで忙しくしていました。家にいても、夫婦の会話は仕事の話が多く、いつも二人は厳しい顔で話している印象。それが、結婚式の話をしてくれた時だけは違ったんです。いつもは厳しい母が、とても優しい表情をしていて。何ともうれしそうな、愛おしそうな表情は、今でも思い出せるくらいです。何十年も前のことなのに、こんなに幸せな思い出として心に残っている「結婚式」って、すごいなと思いました。

内定先の企業を選んだ理由は?

私の就活のスタートが、この度内定した企業の5dayインターンシップの面接でした。まだ業界に詳しくなかった私でも知っていた有名企業でもあり、ホームページなども見た上で、直感で「ここから行ってみよう!」と思いました。


そして、インターンシップに参加して、会社の考え方を聞き、スタッフの方に会い、実際の結婚式のムービーなどを見て働く方の熱意を感じ、「ここで働きたい。この会社で上りつめたい」と思うように。プランナー志望だったので、一顧客一担当制であることにも魅力を感じました。


その後、他社の1dayインターンシップなどにも参加しましたが、強烈に感じた最初の思いは、変わらなかったですね。

就活でやってよかったこと1「インターンシップ」

インターンシップでは、何も分からないところから、知りたい世界に一歩近づけたように感じました。いろいろな社員の方と話せて、会社説明会では分からない熱意も感じられましたし、グループワークを通じてコミュニケーションも学べたと思います。私の場合は、就活の心得も教えていただけました。実際に働くイメージも広がるので、お勧めです。

就活でやってよかったこと2「面接では素直に」

もともと直感やノリを大事にする方ではあるのですが(笑)。面接では、聞かれたことに素直に答えることを心掛けていました。自分を飾らず、素直な気持ちでコミュニケーションを取れたことで、人事の方との気持ちのやり取りもきちんとできたのではないかと思います。

就活でやっておけばよかったこと「早めのスタート」

私の場合、就職について考え始めたのが3年生の12月末だったので、実質のスタートは1月から。実は、その時には、冬のインターンシップはかなりの企業がすでに終了していたんです。それでも何社かは参加しましたし、内定をいただいたこの企業に惚れこんだのもインターンシップだったので、参加できてよかったです。


ただ、やはり早くから活動していれば、もっと理解は深められたと思うので、後輩たちにはなるべく早いスタートを勧めたいですね。

「私服で選考に来てください」と言われたら?

やっぱり採用選考という場にふさわしい服装で、と思い、きれいめのシャツとジャケットを着て行きました。

「就活徹底準備セミナー」が役立ったことは?

何より仲間ができたことです! 就活中は、それぞれが経験した選考の内容や反省点を共有したりもしていましたし、それ以外でも、バーベキューや旅行に行くくらい仲がいいです。


同じ温度で同じ業界を目指す仲間は貴重です!

後輩たちへのメッセージをお願いします!

就職活動は団体戦です!


就活はスムーズに終わる人もいれば相思相愛になれる企業を見つけるために苦労する人もいると思います…。でも、そんな時支えてくれるのは就職活動を共に戦う仲間です!
しかし、ブライダル業界という、全体で見れば小さな業界で仲間を見つけられる機会は多くはありません。ぜひインターンシップやセミナーを通して仲間を見つけてください!

就活ナビ一覧ページへ戻る

2019年新卒 内定者インタビューFile4

2019年新卒 内定者インタビューFile4

2019年新卒 内定者インタビューFile4☆きもの小売り業内定 外口隆さん
就活ナビ

2020年卒 内定者インタビュー File3

2020年卒 内定者インタビュー File3

2020年新卒 内定者インタビューFile4☆フラワー企業内定 林未麻さん
就活ナビ

2018新卒に聞く!どんな就活した!?インタビューNO.2

2018新卒に聞く!どんな就活した!?インタビューNO.2

就活ナビ

内定者インタビュー その1(インターンシップ編)

内定者インタビュー その1(インターンシップ編)

2016年新卒ブライダル企業内定者インタビュー その1(インターンシップ編)
就活ナビ
Tweet
就活・既卒の合同説明会・イベント・セミナーの情報サイト『イベカツ』に弊社桑田のインタビューが掲載中!
ブライダル業界 就活ブック『ブライダルのお仕事2022』
weddingEmmy メールマガジン登録
ウエディングプランナーサポートマガジン
おすすめ書籍紹介

セミナー・イベント情報

2021.03.08
【22年卒対象】(株)ベストブライダル企業説明会
2021.02.24
ウエディング・ブライダル業界 就職フェア IN東京 2022
2021.03.09
ウエディング・ブライダル業界特化型 就活成功講座

他のイベント情報を見る

更新情報

works

ウエディングプランナー(新規接客)

2020.11.16
works

ウエディングプランナー(打ち合わせ)

2020.11.16
works

フラワーコーディネーター

2020.11.16
  • トップ
  • ウエディングエミィとは?
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社
Copyright (c) 2012 Wedding Emmy ALL Rights Reserved.

produced by Wedding-JOB