ウエディング・ブライダル業界への進学・就職応援サイト WeddingEmmy(ウェディングエミィ)

Wedding Emmy ~あなたの笑顔が花嫁の幸せを創る~

  • トピックス
  • セミナー・イベント
  • ウエディングラボ
  • 就活ナビ
  • 職種紹介
  • 企業採用情報
  • 大学・専門学校・スクール
  • インターン・アルバイト
  • ウエディングエミィとは?
  • メルマガ登録
  • Wedding Emmy
  • 就活ナビ
  • エントリーシートと面接、同じ話をしてもいいの?

navi

エントリーシートと面接、同じ話をしてもいいの?

2016.03.01
ナビイメージ

「学生時代に頑張ったこと」と「自己PR」どちらが重要?に引き続き、自己PRについてのよくある質問にお答えします。


「面接でもエントリーシートの設問と同じことを聞かれた場合、エントリーシートとは別の話をした方がいいですか?」


答えは、エントリーシートと同じエピソードを話して問題ありません。


まず、書類選考を行なった担当者と面接の担当者が同じとも限りません。
それに、面接ではエントリーシートの内容をもとに、より深く話を聞いていきたい、と思っているケースが多いもの。それなのに、まったく違う話をしてしまっては、その先も一番聞いてほしいエピソードを掘り下げて聞いてもらえなくなってしまいますよね。


もちろん、強みを語れるエピソードを複数用意しておければよりよいですが、その際も、まったく別人の話みたいにならないように気を付けましょう。


また、一つ注意したいのは、面接で自己PRを一言一句丸暗記して言おう、とは思わないこと。
面接は試験ではなく、「コミュニケーションの場」。自己PRもその場での会話の一環です。多少語尾や言葉の順序が変わったり、強調したいところに言葉が増えてしまっても構いませんので、気持ちを込めて伝えられるように心掛けましょう。

就活ナビ一覧ページへ戻る

内定者インタビュー その1(インターンシップ編)

内定者インタビュー その1(インターンシップ編)

2016年新卒ブライダル企業内定者インタビュー その1(インターンシップ編)
就活ナビ

2017年新卒 内定者インタビュー File1☆

2017年新卒 内定者インタビュー File1☆

2017年新卒 内定者インタビュー File1☆ ワタベウェディング(株)内定 戸塚 弥生さん
就活ナビ

2017年新卒 内定者インタビュー File2☆

2017年新卒 内定者インタビュー File2☆

2017年新卒 内定者インタビュー File2☆ (株)NEW ART内定 品田 沙矢香さん
就活ナビ

2020年卒 内定者インタビュー File3

2020年卒 内定者インタビュー File3

2020年新卒 内定者インタビューFile4☆フラワー企業内定 林未麻さん
就活ナビ
Tweet
就活・既卒の合同説明会・イベント・セミナーの情報サイト『イベカツ』に弊社桑田のインタビューが掲載中!
ブライダル業界 就活ブック『ブライダルのお仕事2022』
weddingEmmy メールマガジン登録
ウエディングプランナーサポートマガジン
おすすめ書籍紹介

セミナー・イベント情報

2021.03.08
【22年卒対象】(株)ベストブライダル企業説明会
2021.02.24
ウエディング・ブライダル業界 就職フェア IN東京 2022
2021.03.09
ウエディング・ブライダル業界特化型 就活成功講座

他のイベント情報を見る

更新情報

works

ウエディングプランナー(新規接客)

2020.11.16
works

ウエディングプランナー(打ち合わせ)

2020.11.16
works

フラワーコーディネーター

2020.11.16
  • トップ
  • ウエディングエミィとは?
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 運営会社
Copyright (c) 2012 Wedding Emmy ALL Rights Reserved.

produced by Wedding-JOB