ウエディング ラボ

# Wedding labo

# Wedding labo

結婚式の意味・意義 ~人はなぜ、結婚式をするのか?~

ウエディング業界を目指すにあたり、結婚式の大切さを考えてみましょう。

結婚式は、両親に感謝を伝える一番自然なかたち

ウエディングラボの画像

結婚式の終盤に用意された人気演出「花嫁の手紙」。照れくさくて、とても自分はムリ・・・と考えている独身女性も多いのですが、最終的には多くの花嫁が行なっています。
なぜでしょうか?
それは一番自然なかたちで今日の日まで自分を育ててくれた両親に感謝の言葉を伝えられる場面だからです。
「恥ずかしい」「かんべんしてほしい」と口では言いながらも、両親への感謝からこの演出を選ぶ花嫁。その心の奥底を、ウエディング業界に就職する皆さんは考えてみる必要があるでしょう。


また、披露宴で親戚や年配のゲストから「よく今日まで育てたね」「立派な結婚式ですね」と声をかけられて喜ぶ両親の笑顔。人生の一区切りをつけた喜びに満ちている両親にとって、
子供の結婚式は長かった子育ての終了式でもあります。
入籍だけでは、両親をほめたたえ、いたわる場面を作るのは難しいこと。結婚式でその感謝を伝えるのが一番自然で多くの人々に受け容れられるスタイルではないでしょうか。


(画像提供 グローヴエンターテイメント株式会社)

結婚式は、今後の人生を支えてくれる人たちの「結びつき」の場

ウエディングラボの画像

もしも、結婚式をする人がいなくなってしまったら、世の中はどうなってしまうでしょうか?
親戚は甥や姪のパートナーを知らないままです。またごく限られた友人を除いて、友人・知人たちも同様、「〇〇ちゃん、〇〇くん」がどんな旦那さま、奥さまと結婚しているかを知る機会が失われます。
知らないのだから、関わりの持ちようがありません。その結果、夫婦は孤立し、困ったことがあっても相談できる相手が両親だけという状態になってしまうことも…。


たとえ小規模でも、結婚式を行なっていれば、そこには互いのゲスト同士の結びつきが生まれます。そして年若いふたりの今後をなんとかサポート、手助けしてあげようという気持ちの和が広がっていきます。
夫婦が直面するさまざまな困難に際して、助言をし、良い方向へと導いてくれるのは、結婚式に招くくらい親密な関係性にあるゲストの皆さんなのです。
結婚式は、恋愛のゴールではなく、家族としてのスタート。
これからの私たちをよろしくお願いします、というごあいさつの場としての大切な意味も持っているのです。


(画像提供 グローヴエンターテイメント株式会社)

やがて生まれてくる子供のためにも…

ウエディングラボの画像

おめでた婚のカップルが4組に1組の割合で存在する現在。
妊婦の体への負担から結婚式をしないケースもナシ婚の増加の一因です。
しかし、いざ無事に生まれ、子供が育ったときに「自分のせいで両親は結婚式ができなかった」と思ってほしくないものです。


だから、結婚式をするつもりだったカップルには、親子3人での「パパママ婚」という方法もあるのだということをお伝えしていくのも必要ですね。

いまの時代性に合わせて“意義”や“価値”を作る努力も必要

ウエディングラボの画像

たとえば東京スカイツリー。地方に住んでいるご年配の親族にとって、何か特別な事情がなければ、東京に出てきてスカイツリーを見る機会もないかもしれません。
また、その場所に行くことそのものが特別な体験となるようなリゾート婚や、有名な温泉地で泊まりがけで行なう旅館での結婚式。旅行や温泉好きなゲストにとっては、とてもうれしい“ごちそう”です。
それを「せっかくの休日をつぶして、わざわざご祝儀まで用意してもらって」と自分たち目線だけで考えるカップルが増えて、ナシ婚につながってしまったり、招待人数が減ってしまうのは残念なことです。めったにない機会を提供するのもひとつのおもてなし。


ゲストの気持ちを本当に考え、「招待してくれてありがとう」と言われるウエディングにすることこそが、大切なことなのです。


(画像提供 グローヴエンターテイメント株式会社)